最新情報

最新情報

佐倉市議会8月定例会:一般質問日程と質問要旨

佐倉市議会8月定例会での市民ネットの一般質問日程と質問要旨です。ぜひ傍聴においでください。9月5日(火)13:00~ 五十嵐ともみ市長の政治姿勢について(1)平和施策と市長公約について(2)第5次佐倉市総合計画中期基本計画について(3)各基...
最新情報

農薬・化学肥料不使用の朝採り野菜、米、加工品などの販売しています。

佐倉市の生産者が、農薬・化学肥料不使用でつくった新鮮、おいしい、安心の3拍子揃った農産物です。ぜひお立ち寄りください。開催日:第1・3月曜日、10:00~14:00まで(祝日の場合はお休み。売り切れ次第終了)場所:さくら市民ネット事務所前
最新情報

「八街市民ネットワーク」に関するお問合せについて

8月20日告示、27日投開票の八街市議会議員選挙において、党派名「八街市民ネットワーク」で事前審査を受けた候補者がいますが、市民ネットワーク千葉県、及び、さくら・市民ネットワークとの関連はありません。新聞社、市民からの問い合わせがあるためお...
最新情報

さくら・市民ネットワーク通信 第145号を掲載いたしました

さくら・市民ネットワーク通信 第145号を掲載いたしました。どうぞご覧ください。
最新情報

憲法がわかる講演会「檻の中のライオン」開催しました

7月28日(金)10:00~ スペース結にて、憲法がわかる講演会「檻の中のライオンin佐倉」が、実行委員会形式で開催されました。講師は楾(はんどう)大樹弁護士。小さいお子さんを含む65人が参加。パワーポイントやパペット人形を使って憲法をわか...
最新情報

「CAPなのはな おとなワークショップ」開催しました 

7月10日(月)10:00~12:00「CAPなのはな おとなワークショップ 子どもを性被害から守るために~私たちおとながすべきこと~」をスペース結にて開催しました。CAPについての説明のあと、参加者を小学3年生という設定で、プログラムを開...
最新情報

「佐倉の給食をオーガニックに」署名へのご協力、ありがとうございました。

「佐倉の給食をオーガニックに」の署名にご協力、ありがとうございました。集まった680筆を、5月19日(金)西田市長に提出しました。佐倉市は2022年にオーガニックビレッジ宣言をしています。その宣言に則って有機給食が積極的に進められるよう、今...
最新情報

6月佐倉市議会:議会傍聴のご案内

6月市議会が始まりました。市民ネットワークの質問項目をお知らせします。ぜひ、傍聴においでください。インターネットでも視聴できます。伊藤とし子(代表質問)6月20日(火)10:00~市長の政治姿勢について(1)市長選挙の結果を受け市民の声にど...
最新情報

第45回さくらネット臨時総会を開催しました

5月28日、第45回さくらネット臨時総会を開催しました。今年度の活動に向けて、多くのご意見をいただきました。これからの活動に反映させていただきます。
最新情報

農薬・化学肥料不使用の朝採り野菜、米、加工品などの販売を始めました

佐倉市の生産者が、農薬・化学肥料不使用でつくった新鮮、おいしい、安心の3拍子揃った農産物です。ぜひお立ち寄りください。開催日:第1・3月曜日、10:00~14:00まで(天候によって多少変更あり)場所:ネット事務所前