お知らせ

お知らせ

10/20(日)市民ネットワーク議会報告会

マイナ保険証、一人暮らしの高齢者への支援、防災対策、PFASなど、身近な問題の最新情報を、市民ネットワークの県議、市議が映像を使ってわか りやすくお伝えします。身近な話題、話したいこと、困っていることなど語り合い、ご一緒に考えませんか。ご意...
お知らせ

10/23(水)介護のおしゃべりカフェ

10月23日(水)「介護のおしゃべりカフェ」をネット事務所で行います。お茶を飲みながら、ゆっくり語らい合いませんか? どなたでもお気軽にご参加ください。日時:10/23(水)13:30−15:30場所:さくら市民ネットワーク事務所
お知らせ

8月佐倉市議会 市民ネットワークの質問項目要旨

佐倉市議会、市民ネットワークの質問日と質問項目です。ぜひ傍聴においでください。インターネットでも視聴できます。9/3(火)10:00~ 松島こずえ(代表質問)防災対策について①東海第二原発について②避難所対策について③災害対策コーディネータ...
お知らせ

さくら・市民ネットワーク通信 第149号を掲載いたしました

さくら・市民ネットワーク通信 第149号を掲載いたしました。どうぞご覧ください。
お知らせ

10/26 ドキュメンタリー映画「テレビで会えない芸人」上映会

※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。政治ネタというお笑い界のタブーに挑み、独特の世界を創り続ける松元ヒロ。ライブチケットは即日完売の人気なのに、テレビではなぜか会えません。はて? 笑わせながら、言論の自由や憲法の大切さに...
お知らせ

8/28(水)介護のおしゃべりカフェ

8月28日(水)「介護のおしゃべりカフェ」をネット事務所で行います。お茶を飲みながら、ゆっくり語らい合いませんか? どなたでもお気軽にご参加ください。日時:8/28(水)13:30−15:30場所:さくら市民ネットワーク事務所
お知らせ

【活動報告】岩橋百合チャリティー・ジャズライブ

7月13日(土)スペース結にて開催。さくら・市民ネットワークは、コロナ禍以降、生活困窮者支援をしている「反貧困ささえあい千葉」をずっと応援してきましたが、近年、財政難で存続の危機に陥っていると聞き、チャリティーライブを企画。市民ネットの元県...
お知らせ

【活動報告】湯せん調理でご飯とおかずを作ってみませんか

7月11日(木)志津市民プラザ 調理室にて、災害時に備えた湯せん調理講習会を行いました。講師は災害食講習会を地域で実践している土谷千穂さん。メニューは、ご飯、みそ汁、肉豆腐、卵焼き、鶏の照り焼き、ひじきふりかけ、漬物。調理方法は簡単。鍋に湯...
お知らせ

【活動報告】映画上映会「権力を恐れず真実を─米国下院議員バーバラ・リーの闘い」

6月29日(土)佐倉市立美術館4階ホールにて開催。2001年同時多発テロの直後、報復感情一色に染まった米国。連邦議会は大統領に武力行使権限を白紙委任すると決議しましたが、その採択でただ一人反対票を投じたのが、下院議員だったバーバラ・リー。何...
お知らせ

7/13(土)岩橋百合 困窮者支援チャリティー・ジャズライブ

困窮者支援団体「反貧困ささえあい千葉」は、困窮者の食糧支援や生活保護に繋げる活動を4年間続けてきました。さくら・市民ネットワークもずっと応援してきましたが、現在財政難で存続の危機に立たされています。そこで、活動を支えるためのチャリティ・ジャ...