活動報告

活動報告

DVD上映と学習会「八ッ場ダムはなぜ止まらないのか」

DVD上映と学習会「八ッ場ダムはなぜ止まらないのか」を、さくら・ネット主催で2011年2月5日(土)臼井公民館で開催しました。講師は前衆議院議員 保坂のぶとさん。現地を取材し、それぞれの立場の生の声と最新情報、そして八ッ場ダムが止まらないか...
活動報告

車いすウオッチングを実施

2010年12月18日(土)志津駅周辺で、かねてから企画していた車いすウオッチングを行いました。駅近辺は行き止まりが多く、スロープもきつく、とても苦労しました。実際に体験して初めてその大変さがわかりましたが、道行く人たちは皆、道を譲ってくれ...
活動報告

福嶋浩彦さん講演会「市民自治とは」

2010年12月12日(日)、「市民自治とは ─考えよう! 新しいまちづくり─」をテーマに、消費者庁長官の福嶋浩彦さんの講演会を、佐倉市立美術館ホールで開催。 元我孫子市長で、政権交代後の事業仕分けにも携わった福嶋さんのお話は、「市民ができ...
活動報告

パブリックコメント(2010.11.16)

・佐倉市自治基本条例(素案)についてのパブリックコメント・総合計画基本構想(素案)についてのパブリックコメント・総合計画の前期基本計画(素案)についてのパブリックコメント
活動報告

「マップ片手に湧水ツアー」 ー 水の学習会2 ー

2010年7月23日、佐倉市内の豊かな自然を育む、身近でありながら、意外と知られていない湧水をマップ片手に訪ねました。 まずは勝胤寺にて柴田さんの講義しみ出た水は水路を伝って・・・千葉水として流れ出しています加賀清水湧水雨水浸透ますの設置は...
活動報告

「フッ素うがいは危険」 出前講座やります!

3月県議会で、自民党から「千葉県歯・口腔の健康づくり推進条例案」が提出され、賛成多数で可決されました。条例が施行されると、保育園や学校で、幼い子どもたちがフッ化物洗口をすることになります。洗口に使われるフッ化物は、ほとんどの場合「フッ化ナト...
活動報告

学習会「あなたの知らない食品表示の世界」

2010年6月11日、佐倉ミレニアムセンターで千葉農政事務所の食品Gメン高田忠明さんに、知っているようで実は知らない食品表示に関する法律やJAS法などについて、話していただきました。
活動報告

「どうなる!?沖縄普天間基地」保坂のぶとさん講演会

2010年6月6日、佐倉市立美術館で、基地問題に詳しい保坂のぶとさんを講師に、事態がめまぐるしく変わる沖縄普天間基地問題の真相「なぜ辺野古なのか・・・」について、緊急学習会を開きました。参加者は43人。
活動報告

湧水の学習会「佐倉市の湧水の現状」 ~豊かな自然と水を守るために

2010年4月17日、佐倉市美術館4階ホールで、堀田和弘さん(NPO法人水環境研究所理事)から、印旛沼周辺の湧水・生態系について、ご自身の取材による画像や資料をもとに興味深いお話をうかがいました。
活動報告

国会の最新情報を聴く会

2010年2月14日臼井公民館で、衆議院議員(民主党)の奥野総一郎さんから、最新の国政事情をうかがいました。沢山の活発な意見交換がありました。