お知らせ 意見書・要望書のページを更新しました 多核種除去設備処理水の処分方針を慎重に定めることを求める意見書(案)コロナ禍による生活困窮者の住宅支援策の充実を求める意見書新型コロナ感染症対策に関する佐倉市支援策に対する要望書 2020.07.28 お知らせ
お知らせ コロナ関連:お困り事の相談を受け付けています 緊急事態宣言は解除されましたが、コロナによる社会不安は続いています。家族間のトラブルや、「仕事がなくなり困っている」など経済的なことでお困りではありませんか? 今、緊急支援の制度も次々更新されています。さくら・市民ネットワークではメールで... 2020.07.28 お知らせトピックス
お知らせ 新型コロナウイルスについてのアンケートにご協力ください 新型コロナウイルスについてのアンケートを実施しております。政策に活かしたいと考えておりますので、ぜひご協力ください。 アンケートフォームはこちら PDFのダウンロードはこちら 2020.07.28 お知らせ
意見書・要望書 新型コロナ感染症対策に関する佐倉市支援策に対する要望書 佐倉市長 西田 三十五 様佐倉市教育長 茅野 達也 様 2020年7月3日 市民ネットワーク 五十嵐 智美川口 絵未松島 梢 新型コロナ感染症対策に関する佐倉市支援策に対する要望書 緊急事態宣言が5月25日に... 2020.07.04 意見書・要望書
さくらネット通信 さくら・市民ネットワーク通信 第133号 水道料金値上げに待った! 佐倉市水道事業の2020年度予算は、収入より支出が1億2000万円も上回る赤字予算となりました。水道料金値上げが現実問題として、すぐそこまで迫って来ています。大野博美(県政担当) なぜ赤字なのか? ... 2020.04.24 さくらネット通信
意見書・要望書 新型コロナウイルス感染症対策への緊急要望書 佐倉市長 西田 三十五 様佐倉市教育長 茅野 達也 様 新型コロナウイルス感染症対策への対応に、日々ご尽力いただきありがとうございます。全国に緊急事態宣言が出され、市内も日増しに感染が拡大し市民の緊張が高まっています。 市民ネット... 2020.04.24 意見書・要望書
意見書・要望書 2020年2月定例会 意見書 「日米地位協定」の見直し・改定を求める意見書 日米地位協定が締結されて60年が経過した。沖縄では、地位協定が許容する範囲内でしか住民の人権が認められていない状況が、今も続いている。 1972年の沖縄返還後の米軍関係者による事件・事... 2020.04.11 意見書・要望書
お知らせ 2020年2月佐倉市議会 一般質問:川口 3月5日(木)14:00~ 川口えみ 1.災害対応について (1) 河川整備について (2) 土砂崩れについて (3) 立地規制について (4) 避難所について 2.新佐倉図書館について (1) 図書館建設について (2... 2020.03.03 お知らせ